お土産
石川県
2025.9.8 更新
もち米から果物、酒粕まで地元産素材を存分に活かす【お菓子処 佐吉庵】


羽咋産のもち米を使った名物「雷電力餅」をはじめ、酒まんじゅうには、地元の人気酒蔵『御祖酒造』の銘酒「遊穂」とその酒粕を
使用しているほか、羽咋産のリンゴ、はとむぎといった地域の実りを丁寧に活かしたお菓子づくりを大切にしています。
季節に応じた多彩なフルーツの大福も各種用意しています。
お菓子処 佐吉庵に行ったら絶対に食べてほしい
雷電力餅
名物の「雷電力餅」は羽咋産もち米を使用した羽二重餅の大福もちで勝負強さにあやかる「白星」をあらわした、柔らかいながらも力強い餅菓子です。暑い季節には、冷やして食べるのもおすすめです。また、四季折々の上生菓子を得意とし、和菓子体験教室なども積極的に開催しています。
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
記事作成者:COREZO
記事ランキング
お知らせ
お知らせはありません